出雲観光ガイド

万九千神社・立虫神社

まんくせんじんじゃ・たちむしじんじゃ

住所

出雲市斐川町併川258

問い合わせ電話番号

0853-72-9412

営業時間

社務所 午前9時~午後5時頃

定休日

年間15日前後、近隣神社等の祭儀、行事のため社務所閉所(参拝は可)

万九千神社(まんくせんじんじゃ)

万九千神社は、古くより出雲国の神在祭(毎年の神在月、旧暦十月)に際し、全国から参集された八百万神が最後にお立ち寄りになり、神議りと神宴(直会)を催され、同月26日ここからお旅立ちなさる(神等去出と呼ぶ)との由緒を伝えています。

御祭神は、国土開拓と国造りをなされた櫛御気奴命、大穴牟遅命、少彦名命の三柱と日本国中の八百萬神からなり、食物、五穀豊穣、農業、土木、建築をはじめとする諸産業の繁栄に霊験あらたかとされています。

また、神在祭に集われる八百万神の御神徳にあやかって、縁結びや病気平癒、諸会議、直会、宴の円満成就、旅行の安全無事、人生の岐路における諸願成就に霊験ありとされてきた。最近では、旅の安全を願う旅行者や旅行業、宴会にゆかりの飲食業の方のお参りが増えています。

立虫神社(たちむしじんじゃ)

立虫神社は、出雲市斐川町併川地区の氏神さま、鎮守さまとして、地元の神立、千家に住む人々から親しみ深く厚い信仰が寄せられているお宮です。

もとは斐伊川の中洲に鎮座していましたが、江戸時代前期、寛文10年(1670年)頃、洪水の影響により、現在の万九千社境内に遷されました。

万九千神社と同じ境内にあります。

【社務所不在時の御朱印・授与品対応】
社務所不在の場合は、授与所前の小さな宮形(みやがた)に
御朱印の書き置き、御守等が常置してあります。各自で授与
料をお納めのうえお受け下さい。

【宮司等による神社境内ご案内】
原則として前日までにお電話にてご予約いただければ、都合の許すかぎり、宮司はじめ神職等がおよそ10分以内で御祭神や神社の由緒、神在祭の由緒などを楽しくわかりやすくご案内しますのでご相談下さい。
なお、当社祭礼日をはじめご祈祷や社務繁忙期は対応出来かねますのでご了承下さい。

詳細

名称 万九千神社・立虫神社
カテゴリー 歴史・文化
住所 出雲市斐川町併川258
問い合わせ電話番号 0853-72-9412
営業時間 社務所 午前9時~午後5時頃
定休日 年間15日前後、近隣神社等の祭儀、行事のため社務所閉所(参拝は可)
駐車場 有り 
リンク http://www.mankusenjinja.jp/
交通アクセス JR出雲市駅から車で12分

一畑電車 「大津町駅」から徒歩18分