出雲観光ガイド

出雲市ってこんなとこ!

島根県の東部に位置し、北部は島根半島、中央部は出雲平野、南部は中国山地で構成されています。

出雲平野は、中国山地に源を発する斐伊川(ひいかわ)と神戸川(かんどがわ)の二大河川により形成された平野で、斐伊川は宍道湖(しんじこ)へ、神戸川は日本海に注いでいます。

市内の東部には宍道湖、西部には神西湖(じんざいこ)があり、海、山、平野、川、湖と多彩な自然に恵まれています。

画像地図

宍道湖の西側に広がる出雲平野を中心に様々な農業生産が行われており、日本海と宍道湖に面しているため漁業も盛ん、食の恵みが非常に豊かな地域です。