旧大社駅
きゅうたいしゃえき
住所
出雲市大社町北荒木441-3
問い合わせ電話番号
0853-53-2885
定休日
2021年(令和3年)2月1日から2025年(令和7)年12月20日まで休館

出雲大社方面を望む
和風駅舎の最高傑作
駅舎は明治45年(1912)に国鉄大社駅の開通により開業され、大正13年(1924)2月に新たに改築されました。
出雲大社の門前町にふさわしい、純日本風の木造平屋建てで、和風趣向の際立つ建物です。
JR大社線は、平成2年(1990)3月31日に廃止され、その後旧大社駅舎は平成16年(2004)国の重要文化財に指定されました。

大正浪漫の建築美
高く設計された天井からは大正風の灯篭型の和風シャンデリアが玄関を含めて30個備え付けてあります。
待合室は正面向かって右手が二等待合室、中央の大きな一般待合室と二つあり、昭和初期までは分けて使用されていました。

重要文化財旧大社駅保存修理(仮設・解体)工事
工事名 :重要文化財旧大社駅保存修理(仮設・解体)工事
工事期間:2021年(令和3年)2月1日から2025年(令和7)年12月20日
工事内容:旧大社駅舎の半解体修理を行うための素屋根(駅舎を覆う屋根付きの囲い)及び工事仮設物の建設と駅舎の解体・調査の工事。
※工事期間中は、駅舎の見学及び駅構内への自動車等の乗り入れはできません。
詳細
名称 | 旧大社駅 |
---|---|
カテゴリー | |
住所 | 出雲市大社町北荒木441-3 |
問い合わせ電話番号 | 0853-53-2885 |
定休日 | 2021年(令和3年)2月1日から2025年(令和7)年12月20日まで休館 |
リンク | http://www.izumo-kankou.gr.jp/4609 |
平均予算(お一人様) | 無料 |
交通アクセス | JR出雲市駅から「出雲大社・日御碕・宇竜」で「旧JR大社駅」下車、徒歩1分 JR出雲市駅から「大社線(南原経由)」で「ショッピングタウンエル」下車、徒歩3分 一畑電車「出雲大社前駅」下車、徒歩13分 出雲市駅から車で15分 |